キャンプするには何が必要かって考えると、やっぱりテントが要りますよね!
最近ではハンモックなどでキャンプする方もいますが、とりあえずはテント、初心者向けのテントを勝手に紹介します(自分が欲しいテントなど)のでよかったら参考にしてください
アライテント オニドーム
私がメインで使っているのはアライテント、オニドーム1です
居住性がとてもいいです!ですが若干重くてパッキングするときも大きいです
ですがやはり最大の利点は広い前室です
ちょっと雨が降っていたりする朝でもこの前室で調理ができますので、やっぱり朝はコーヒー飲みたいよな、という時でも濡れることなくお湯が沸かせます!
格安テントはどうなの?
安いテントでもキャンプはできます
でも雨が降った時に雨がテント内に入ってきやすいです
アマゾンで3980円で買えるワンタッチテントです
ワンタッチで設営できるので初心者でも簡単に扱えそうです
しかしレヴューを見てみると、高評価と低評価が分かれていて正直天気の悪い日に使うのは難しそうですね
晴れた日の風がない日であれば問題なさそうですが、使う状況をえらばなければいけないようです
この製品が悪いとは言えませんが、天気の悪い日の使用は避けたほうがよさそうですね
最近はやりのワンポールテント
次のテントはワンポールテントを狙っています
この写真のキャプテンスタッグのようなワンポールテントが良いですね
フロアレスタイプだとホントに軽いものがありますので、天候や幕営地によっては積極的に使ってみたいです
このローカスギアーのクフというモデルは外側のシェルターは390g、内側のインナーメッシュは360gです!めちゃ軽いですね
天気が良ければシェルターだけでもいけそうですね!お値段は58,000円というのが悩ましいです、、、
軽さを求めるならばアリですよ!
コメント