時速72キロまで出せる電動スケートボードが発売されました
オーストラリアにあるbajaboard社の「pantera」です

ちなみに「panntera」はラテン語でヒョウを意味するらしいです
時速72キロってまさにヒョウそのものですね
時速72キロ出る 初心者向けではない
出典:kurashi-no.jp
時速72キロってマジやばいですよね
上の記事でも書いてありましたけど、車でも時速72キロで走って事故ったら無事では済まないですよね
それに加えて電動スケートボードだと体が剥き出しですから
全身にプロテクターつけていたとしても危ない
プロ並みのテクニックを身に着けた人なら乗りこなせるかもしれませんが、一般人には無理じゃないのかな?と思いましたがこのスケートボードを使って出来ることを考えてみました
動力にスケードボードを使った電気自動車は?
出典:car care plus
この電動スケートボードを使って外装をつけたら電気自動車が出来そうです
ちなみにこの上の画像の車、クラッシックカーに見えますがれっきとした電動自動車なんですよ
「pantera0」は、0-50km/hへの加速はわずか3秒だそう(笑)
さすがの電動パワーです
パワーがある分事故ったら怖いですが、、、
多少重い外装でもこれだけのパワーがあったら原付2種ぐらいの速度は出そうですね
登り坂の多い地域ならば使えるかも?
出典:exeo-marahton com
もしくは登り坂の多い地域ならば普通の人にも使えるかも?ですね
登り坂だと多少速度が落ちるので扱いやすくなるかもしれませんね
登り坂を登るのはホントにつらいですよね
電動アシスト自転車でもけっこう疲れるときがありますもの
でもこの「pantera下り坂で」使ったらかなりスピードが出そうで怖そうですが、、、
youtubeチャンネルに動画あり
youtubeチャンネルに何個か動画が出ています
出ている人はみんな完全防備で乗っています
電動キックボード、電動スケートボードは安全に注意して乗りたいですね
コメント