イヤホンを使って音を聞くことが多いです
ファミレスで動画を見たり、深夜にDAZNを家で見たりします
車での移動時はイヤホンを使う必要がないのですが、周りの人に配慮しなくてはならない時はヘッドホンが必要ですね
そんなイヤホン必須の私がおすすめのイヤホンを紹介します
耳が痛い、、、
私、突然ですがイヤホンすると耳が痛いんです
オーバーヘッドタイプでもカナルタイプでも長い時間つけていると痛みを感じます
まあ、少しは我慢できますが、、、
というわけで選んだのがこれです
JBLなので音質は良いです
耳にも負担がなくてとても満足しています
しかし
深夜にこれを使おうとすると「ドュクドゥーゥゥンン」という感じで起動音がすごいんですよ
って記事を書こうとしていたら、皆さん同じことを思っていたようでだいぶ前に改善のファームウェアが出ていたようです
ですが改善されたのは起動音だけで、その他の音はかなりウルセェ!レベルとなっていますのでお買い求めになる際は、その辺の条件がクリアできることを確認したほうが良いですね
ちなみに一度起動音を小さくすると大きくできないと注意が出ていますが、元に戻したい人っているんでしょうか?

ただし、ほんと音はサイコーです
家に自分一人の時はこれを使っています!
ハンズフリーヘッドセット
手軽に使う時はハンズフリーのヘッドセットを使います
電話も出られるのでまあ便利ですが、電話がかかってくるとドキッとしてしまうのであまりかけてこないでほしいと思う今日この頃です
というか、電話ってしないですよね
個人的に連絡するならほぼLINEですね
お店とか会社に連絡するとき以外はほぼ使いませんね
話がそれました
これのいいところは小さくて形態に便利なところですね
充電もかなり持ちます
イヤーフックもついていましたが即、捨てました
なんかじゃまだなって思ってしまって、、、
あれ、あったら耳痛くないんですかね?
試してみたい耳が痛くないイヤホン
耳が痛くないイヤホンを探していて見つけました
ヘッドバンドにイヤホンがくっついているので耳への負担が少なそうです
Bluetooth接続できるらしいので寝ながら聞くのも楽そうです
購入して試してみたいと思います!
コメント