
夏用のおすすめマスクを教えてほしいです
なんか肌荒れも出てきているので肌荒れにならないマスクが欲しいです
今年の夏はマスクが必須ですね
しかし常時マスクをつけていると、汗や、呼吸での湿気によりマスク内が非常に蒸れた状態になり肌への悪影響が避けられません
熱中症の心配もあるので夏のマスク選びは慎重に行いたいですね
夏でも快適に使えるマスクを選んで涼しい夏を過ごしたいものです
ちなみにマスクは最低でも一日で替えましょう
パンツ替えない人いませんよね?
マスクも同じです
快適に使えるスポーツ用素材を使ったマスクがおすすめ
スポーツをしている時でも快適に過ごせる、透湿性が高く速乾性に優れたモデルが多いのがスポーツ用品を製造しているメーカーにより作られたマスクです
人は呼吸するだけでもマスク内に湿気を送り込んでいることになりますので、速乾性に優れたマスクをすることでマスク内の熱い空気を排出することができます
熱い空気を排出できるとマスク内の空気を乾燥させることができるので、肌のトラブルを少なくする効果が期待できます
アンダーアーマー
スポーツ用品メーカー、アンダーアーマーが手掛けたマスクです
残念ながら現在は予約受付が限定数量に達したため予約を中止しています
本体はポリエステルで、耳や裏地部分はポリウレタン・ナイロン、フィルター部はポリウレタンで通気性が良いのは保証付きですね
ポリウレタン素材は空気の通過率が高いので蒸れを避けたい場合には良い素材です
ちなみに価格は3,000円です
再販が待たれます

D&M
スポーツをする人にはおなじみのサポーターメーカー、D&Mが作るマスクです
医療用ではなく簡易的に飛沫を防ぐためだけに製造特化していますので、空気をこもらせることなく呼吸しやすい構造になっています
D&Mはさらに空気の流れを妨げないランナー用のマスクも販売しています
さらなる通過性を求めるならこちらのほうが目的に合いますね
ミズノ
ミズノのマウスカバーです
残念ながらこちらも予約受付終了です
水着素材を使用しているため速乾性には優れていることは間違いないです
マスクカップを使用してマスク内を快適にする
マスクカップを使用することによりマスク内の環境を快適にすることも可能です
通常の不織布マスクの折り目に引っ掛ける構造のマスクカップを使うことでマスク内の空気の流れを快適にできます
ただし材質がシリコン製なので肌に触れる部分に違和感を最初は感じることになると思います
そしてシリコンに当たっている部分は汗をかいてしまうのでその点も注意しておくべきです
しかしそういったマイナス面を除いても手軽に使用できて、マスク内の環境を快適にできるので、簡易的にマスク内の環境を変えるには便利なものだと思います
まとめ
マスクで肌が荒れてしまうのを防ぐには速乾性の高い素材でできているマスクを使うのがおすすめです
マスクカップを使うことで簡易的にマスク内の環境を変えるのも手軽にできてよい方法です
スポーツマスクは今シーズンに用意するのは難しいと思いますので、マスクカップなどを利用するのもよい方法です
コメント