蚊に刺されたら痒くなるのは唾液の成分という話の続きです
蚊に刺されると痒くなって嫌ですが、刺されにくくする方法というものが存在するんですよ
今回はその方法についてです
蚊に刺さされやすさには菌の数が関係していた
田上大喜さんという方が高校生の時からしている研究によると蚊に刺される人は足の菌の数が多い人ということが分かったそうです
田上さんは「マツコの知らない世界」にも出演したことのある研究肌の男性です

これは面白い研究ですよね
田上さんのうちではお父さんが足が臭かったそうなんですよ
でも刺されるのは妹さんが多いという
で、なんで妹さんが刺されるのかって調べたら、まさかの足の常駐菌の数が妹さんが多かったっていうね
足のにおいも多少はあるんでしょうけど、足の菌の数によって刺されやすい人が決まっていたんですね

足を拭いたら刺されにくくなる
というわけでこの研究結果を見た人たちは足を拭くようになったそうです
除菌シートで足を拭くようにした人は明らかに刺されにくくなったそうです
この辺は個人の感想なので個人差があるとは思いますが、試してみる価値はありそうですよね
それにしても足の臭さよりも、足の菌の数によって刺されにくさが違うなんてよく発見できたな、とその探求心にはびっくりしますね
足の菌の数にもよるのですが、やっぱり特定の菌によるものなのかという研究も進んでいるので将来的には人間が刺されにくくなるようになることも可能なのではないでしょうか
それまではとりあえず足の裏を拭きましょう
最近のメンズ用除菌シートは一枚で全身を拭けるタイプが主流になっていますので重宝します
お酒を飲むと刺されやすくなる?
お酒を飲むと刺されやすくなると言われていたりもします
これは実体験として感じますね
明らかに蚊が自分を狙ってやってくる的な経験はありますね
学術的には二酸化炭素がーーとか言われてますね
酒臭いから寄ってくるんですかね?
それとも本当に二酸化炭素?
どちらにしても酒飲むと刺されやすくなるのは真実だと思います
あと刺されやすいのは体温が高かったりする場合ですね
でもこれは体温が高いからというわけだけではないと思うんですよ
体温が高いから、においが良くするとかね、多分そういう要素があるからだと思うんです
体温低くするのは難しいですけど、体を冷やす食べ物とかあるからそういうものを食べたらよいかなとは思います
きゅうりとかトマトとかは体を冷やしてくれますね
まとめ
蚊に刺されやすい人は足裏の常駐菌が多い人です
足を除菌シートで拭くことで足裏の菌を減らせるので蚊に刺されにくくなります
一度お試しください!
コメント