梅雨になると気分まで湿ってしまいますね
そんな季節のお出かけはユーウツ以外の何物でもありませんね
そしてそんな季節の外出着にも困ります
いい歳した大人のおっさんが黒長靴履いていくのもどうかな?とビミョーな気分になりますよね
わたしもこの季節の外出着には悩み満載です
そんな時には今人気のワークマンで揃えてみることをおすすめします
今回はくつのおススメです
気分をあげて外出できるおすすめシューズを選んでみましたのでぜひ参考にしてください
ちなみに近くにお店がない場合でもオンラインストアで注文できますよ!
レインシューズ
数年前から買うか悩んでたモノをついに買ってしまった!
そう、レインシューズ!
しかもちょっと流行ってるっぽいワークマンのスニーカータイプ。
買って初めて履いてどこも痛くない靴は久しぶり。
しかもお値段以上の1500円。#もっと早く買うべきだった#ベネチアで欲しかった#雨止んだ pic.twitter.com/ZE8IlDZ0To— 石井真之 (@masayuki_ishii_) May 26, 2020
PVC防水シューズ
レインシューズのおすすめはPVC防水シューズです
SNSなどでよく見かけますね
これあまりに売れすぎててキャンプ場ではかぶってしまうということが多いですが、それだけ人気があるということの証拠です
特にカーキはかぶる率多めの超人気アイテムです
ですのでここは黒を選びましょう
カジュアルなデザインで一見するとスニーカーのようにも見えますが素材は靴紐を除きPVC(ポリ塩化ビニル)で、出来ていますので防水効果は抜群です
ただ高熱には弱いのでキャンプなどで焚火する際には気を付けてくださいね
キャンプしない方は大丈夫です
くつのベロ部分の下の方は、くつ本体とつながっていますので防水性はかなり高いです
地上高7センチまで完全防水です
おっさんが7センチの水たまりに突入していくことはないのでそこまでの防水性はいらないと思いますが、、、
価格は1500円です、このクオリティで1500円ならそりゃ人気になるわけですね
サイズは23.0㎝から27.0㎝までは0.5㎝刻み、28.0㎝までラインナップしています
男女兼用なのでペアで揃えて履くのもアリですかね
ちなみに女性専用のサイズ小さめモデル は違う色展開です
ちなみにAmazonでも同じものが買えますよ
ワークマンのオンラインストアなら1500円で、店舗受け取りなら送料無料です!
アウトドアシューズ
ひもがないアウトドアシューズです
ギリギリスーツにも合いますね
ですので上のPVC防水シューズよりは使いまわし出来るかも、です
足首が自由になりますので、車を洗ったりするときにもぴったりですね
キャンプ、フェスなどにも使いやすいと思いますよ
値段はちょいお高めの1936円です
ちょいお高めとはいえワークマン価格なのでほかのレインシューズから見たら格安ですけど
サイズ展開はこちらはSサイズから3Lまでとなっています
サイズの目安はこちらからご確認ください
あまり大きいサイズだとぬかるみにハマった時に脱げてしまいますので要注意ですが、実際のサイズよりは大きめを買ったほうがいいというご意見がチラホラありますね、、、
サイズが心配な場合は、ワークマンのオンラインでは返品、交換 もできますので安心です
サイズが心配な場合はお近くの店舗で試してみるのがよいですよ
ロックフェイスサンダル
クロックスタイプのリラックスできるサンダルです
キャンプ場でのリラックスタイムに使用するのがおすすめかな、と
もしくは最初から荒天が見込まれるなら化繊の薄い靴下に合わせて濡れる前提で履いていくのもありかな、とは思いますね
しょせん防水は防水で浸水してきたものに対しては無力ですからね
くつの中が水で気持ち悪くなるのが目に見えているならアリな選択肢ですよ
防水が役に立つのは外からくる水だけですからね!
こちらは980円というお求めやすい価格です
サイズはM、L、LLという3サイズでの展開です
サイズの目安はこちらから
まとめ
今回は雨の日におススメのワークマンのレインシューズを紹介しました
・PVC防水シューズ 1500円
・アウトドアブーツ 1936円
・ロックフェイスサンダル 980円
梅雨の時期におススメですので早めに手に入れて雨に負けないで過ごしていきましょう!
コメント